- 勤怠管理 バイバイ タイムカード HOME
- 最新情報
- 【講演】クラウド事業立ち上げ記 ~ゼロからシェア1位までの道のり~
7月26日(火)、ASPIC主催による「第2回ベンチャー研究会」が、スタンダード会議室 五反田ソニー店(東京・五反田)にて開催されます。
今回は弊社 社長の駒井拓央が、「クラウド事業立ち上げ記 ~ゼロからシェア1位までの道のり~」というタイトルで講演させていただきます。
講演内容は、クラウド勤怠管理システム「バイバイ タイムカード」事業の立ち上げから、大型受注、黒字化、そしてシェア1位(1,000人以上規模ミック経済研究所調べ)までの道のりとともに、これまで行ってきた工夫などをできるだけ具体的にご紹介するものです。来ていただいた方に、何か一つでも社内にもってかえっていただけるようお話しさせていただければと思います。
※ASP・SaaSインダストリ・コンソーシアム(ASPIC)は、1999年11月に任意団体として誕生(創立メンバー85社)。
その後、2002年2月に特定非営利活動法人(NPO)の認証を取得し、2002年4月、行政機関からの受託事業を開始。
以降、全国の自治体、中小企業、地域コミュニティに受託事業の活動範囲を拡大するなど、ASPを推進するNPOとして多くのASP関連企業や団体が参加し、市場活性化支援などの活動を進めているNPO法人です。
セミナー詳細
- 日時:2016年7月26日(火) 17時00分~19時30分
- 会場:スタンダード会議室 五反田ソニー店
東京都品川区東五反田2-3-5五反田中央ビル - 参加費:ASPIC会員 無料、ASPIC会員外 3,000円
- 来場予定者:約40名
- 申し込み方法:お申し込みフォームより必要事項をご記入の上、送信
- 詳細 :http://www.aspicjapan.org/event/cloud/venture/activity/20160726/index.html
17:00~17:10 | 開会挨拶 |
---|---|
17:10~18:10 | 講演「クラウド事業立ち上げ記 ~ゼロからシェア1位までの道のり~」 ・名前の由来と売り方の見直し ・超大型案件受注秘話 ・実名での導入事例公表 ・賞・アワードを狙って獲る ・シェアNo.1 ・お客様満足度向上への取り組み |
18:10~18:30 | 質疑応答 |
18:30~19:30 | 交流会 |
19:30 | 閉会 |
関連サイト: ASPIC