- 勤怠管理 バイバイ タイムカード HOME
- 最新情報
- 【講演要約レポート】MIJS 事例しか話さないセミナー2015
2015年7月13日、MIJSコンソーシアム主催の「MIJS 事例しか話さないセミナー2015」が秋葉原で開催されました。
このセミナーでは、エンドユーザー様、ITベンダー様向けに「CRMツール」、「業務支援ツール/基幹システム」、「開発支援ツール」の3セッションに分かれ、計25社による導入事例が紹介されました。
クラウド勤怠管理システム「バイバイ タイムカード」では、お客様であるジャパンアシストインターナショナル株式会社の齋藤正穂氏にもご登壇いただき、導入後の業務の変化についてお話いただきました。
- 講演内容
- バイバイ タイムカードについて
- お客様の事例動画
- ジャパンアシストインターナショナル株式会社 齋藤正穂氏 登壇 主に海外向けのアシスタントサービス、国内向けのアシスタントサービス、及び国内向けのコールセンターのアウトソーサー。




~齋藤氏講演 一部ご紹介~
従来、経営陣が現時点での人件費について知りたいと思った時は、その都度社員の方たちにデータを集計して作成してもらう必要があった。
もともと勤怠の集計をスムーズに行うために導入した「バイバイ タイムカード」だったが、リアルタイムで人件費を把握できるオプションを追加することで、経営陣自らがWeb上で人件費を確認できるようになり、タイムリーな判断が可能となった。
また人不足で採用が難しくなるなか、シフト機能の柔軟性で様々な勤務時間の希望に対応できるようになり、採用の幅が広がるという効果も出てきた。