- 勤怠管理 バイバイ タイムカード HOME
- ブログ
- ユーザーさん事例
BTユーザーさん紹介 【運輸・倉庫業 600名】
こんにちは。QM(Quality Management)チームの鈴木です
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客様を知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、運輸・倉庫業を営むお客様の事例を紹介したいと思います。コンビニやスーパーへの食品輸送を行っていらっしゃる会社です。
こちらのお客様にご利用いただいている機能から、今回は以下の2つを紹介します。
・打刻時部門指定・会計システム連動
打刻時部門指定
打刻時にどの部門で打刻したのかを指定できます。画像はiPadの打...
BTユーザーさん紹介 【運輸・倉庫業 600名】
こんにちは、コンサルティングチームの岩本です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、運輸・倉庫業の勤怠管理に「バイバイ タイムカード」をご利用いただいているお客様を紹介いたします。
このお客様はバイバイ タイムカードで、運送・物流会社ならではの手当の集計や、長時間労働を抑制するためのチェックなどを行っています。
■大型手当
大型トラックを運転した日は、従業員の方に特別手当がつきます。また、運転した時間数や時間帯によって手当の額...
第19回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【ホテル業 1,400名】
こんにちは。コンサルティングチームの岩本です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、ホテル・結婚式場・宴会場などを経営しており、「バイバイ タイムカード」をご利用いただいているお客様を紹介します。
このお客様は、「配膳会」の勤怠管理をバイバイ タイムカードで行っています。
※配膳会とは
ホテルや旅館・レストラン・結婚式場・宴会場などに、調理・サービス・スタッフを派遣する会社の略称。配膳会が派遣するスタッフとしては、調理スタッフ、バン...
第18回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【外食フランチャイジー 500名】
こんにちは。コンサルティングチームの甲村です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、外食フランチャイジー(フランチャイズ店舗を経営している企業)として、「バイバイ タイムカード」をご利用いただいているお客様を紹介いたします。
このお客様では、従業員に3種類の手当を支給しています。システム導入前は手作業で計算していましたが、現在はバイバイ タイムカードで自動計算しています。
正月勤務手当
よくある手当ですが、毎年お正月の三が日(1/1...
第17回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【スーパー経営業 800名】
こんにちは。コンサルティングチームの齋藤です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、スーパーマーケットで「バイバイ タイムカード」をご利用いただいているお客様を紹介いたします。
打刻方法
iPadにQRコードをかざすだけで簡単に打刻できる、「バイバイタイムカード for iPad」をご採用いただいています。スーパーで働く従業員さんをはじめ、管理部門などオフィスワーカーの方もiPadを打刻機として毎日の出退勤を記録しています。「バイ...
第16回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【水族館・アミューズメント業 1,000名】
こんにちは。コンサルティングチームの安達です。今春ネオレックスに入社した新人です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、水族館や動植物園、遊園地などの運営を行っているお客さまを通して、「バイバイ タイムカード」の紹介をしたいと思います。
こちらのお客さまに利用していただいている「バイバイ タイムカード」の機能の中から、今回は次の2点を紹介したいと思います。
・「予実対比型 就業実績バーグラフ」機能
・36協定対象の(法定...
第15回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【物流業 200名】
こんにちは。最近、渓流釣りに行けていなくてソワソワしている開発チームの中村です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、
「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、サードパーティロジスティクスと呼ばれる物流業を行っているお客様を通じて、「バイバイ タイムカード」の紹介をしたいと思います。
※サードパーティーロジスティクス(Third Party Logistics, 3PL)とは、集荷から配送までを専門に請け負う物流の形です。3PLにアウトソーシングすることで、荷主は独自に物流...
第14回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【食品加工小売業 600名】
こんにちは、お客様サポートチームの荒川です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指すために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回紹介するのは、ホテルや居酒屋などへの鶏肉や加工品の卸売業や、百貨店やエキナカなどでの小売業をされているお客様です。
三越本店などの百貨店業界、東京駅などの駅ナカ、関越自動車道の三芳PAなどの道ナカに出店されており、現在全46店舗を運営されています。約13年ご利用いただいており、弊社の中で「バイバイ タイムカード」を2番目に長くご利用いただいているお客様でもありま...
第13回 勤怠管理ユーザーさん紹介【回転寿司チェーン経営業 1,000名以上】
こんにちは、kenjiです。同じ名字が多いため、社内では名前で呼ばれています。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回紹介するユーザーさんは、2003年のバイバイ タイムカードのサービス開始直後よりご利用いただき、なんと今年(2016年)で13年目になります。ありがとうございます!
回転寿司チェーン店での勤怠管理にバイバイ タイムカードをご利用いただいております。
私は昔(たぶん初期にお店を立ち上げられたころ)からこちらのお寿司が大好きで、...
第12回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【学童保育70名】
こんにちは、開発チームの山下です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回紹介するのは、学童保育の事業を行っているお客様です。
簡単操作を意識した勤怠管理システム
こちらで働いておられる従業員の方はPCに不慣れな方が多く、できる限り操作を簡単にしたいというご要望をいただきました。
ネオレックスでは、このようなご要望に応えるため、簡単でわかりやすい操作を意識して開発しています。
「バイバイ タイムカード for iPad」で簡単...
第11回 勤怠管理ユーザーさん紹介 【旅館業 3,600名】
こんにちは、コンサルティングチームの小島です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、全国に40以上の施設を展開する大規模ホテル業のユーザーさんを紹介します。
シフト管理
このお客様は「パターン型 シフト管理」をご採用いただき、ホテル業にありがちな「一日二勤務」(出勤して一度退勤したあと、同じ日にもう一度出勤する)までシフトをパターン化しています。一勤務目・二勤務目の時間帯の組合せが膨大な数になり、なんと1,000を超えるシフトパターン...
第10回 勤怠管理ユーザーさん事例【旅客サービス・高速路線バス業 150名】
こんにちは。コンサルティングチームの坂野です。ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回紹介するのは、首都圏の主要空港における旅客サービス業、高速路線バス業のお客様です。
打刻方法
このお客様では、サービスセンターや営業所で働く事務員さんのほか、バスの乗務員さんの勤怠を管理しています。打刻はICカード(FeliCa)を専用のリーダーで読み取ることで行います。
勤怠管理システム導入前
バイバイ タイムカード導入前は紙のタイムカードで出退勤を記録...
第9回 勤怠管理ユーザーさん事例【携帯電話販売・代理店 4700名】
こんにちは! QM(Quality Management)チームの川畑です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
私は全国で展開されている、携帯ショップのユーザーさんについて紹介をしました。
このお客様は携帯電話・スマートフォン・タブレット端末などを販売しているということもあり、iPadを打刻機としてご利用いただいています。
今回はお客様にまつわる特徴的な3つのバイバイ タイムカード利用方法を紹介したいと思います。
店舗数の急増にもスピード...
第8回 勤怠管理ユーザーさん事例【インターネットサポート業 250名】
こんにちは、入社2年目の天筒です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回は、インターネットサポート業のユーザーさんをご紹介します。
お客様の業務内容
このお客さまは、主にインターネットの掲示板やSNSなどへの書き込み内容のモニタリングを行っています。ツールによる書き込みのフィルタリングだけでなく、目視による確認も行うことで重大な書き込みや有用なデータの発見・報告を行っているのが特長です。
全国にまたがる4つの事業所で、アルバイトさんの勤怠管...
第7回 勤怠管理ユーザーさん事例【コールセンター 500名】
QM(Quality Management)チームの遠藤です。
ネオレックスでは、"全メンバーが1社1社のお客さまを知ることで、さらなるお客さま満足向上を目指す"ために、「BT(バイバイ タイムカード)ユーザーさん紹介」を毎週行っています。
今回紹介するのは各種保険やクレジットカード、ギフトサービスなどのコールセンターのお客様です。
2012年からご利用いただいており、本社ではPCでICカードを使って打刻する方式、コールセンターではiPadでQRコードを使って打刻する方式が採用されています。
このお客様の特徴としては次のようなものがあります。
保険やクレジットカードのコールセ...